まずは 概略でかまいません。
ご検討中の販促物、例えばショップカードでしたら用紙サイズ、印刷は片面or両面、
必要な印刷部数などの情報を整理ください。
「お問い合わせ・見積りはこちら」より整理していただいた情報で送信ください。
その情報を元に印刷部数による印刷費単価の違いなども含め見積りご用意いたします。
(見積りは何回でもご用意いたしますのでご遠慮なくお問い合わせください。)
お見積りご検討後、デザイン制作依頼を電話またはメールでご連絡下さい。
忙しいオーナー様の為に打合せ日時をご相談の上、用紙サンプル等の資料を用意しこちらからお伺いします。
その際、デザインに関するご要望などなんでもおっしゃってください。
具体的なイメージなどなにもなくてもご安心下さい。
お店の雰囲気や好きな色など、こちらからヒアリングする形でご要望をお聞きし最適なデザインプランをご提案します。
都内23区内は、無料にてお伺いします。
(都内以外のお客様大変恐縮です。
もちろん打ち合わせ費用は無料ですが、交通費の実費のみご負担お願いします。)
打合せでは、より具体的にサンプルなど見ていただいて打ち合わせいたします。
その為、印刷用紙や部数など見積りから仕様が変わる場合がございますので内容ふまえまして
正式な制作費見積りをご連絡します。
・記載したい文言(住所、営業時間、住所やお店の紹介文等)
・使いたい写真(店舗写真、商品写真等)
・お店のロゴ(画像やイラストレーターデータ)
※ロゴデザインが必要な場合は、別途ご相談下さい。
・地図をデザインするための情報(コンビニや酒屋など記載したいランドマークがわかるもの)
・その他デザイン参考イメージがある場合はその資料をご用意下さい。
デザイン制作に必要な資料をいただいてからデザイン制作に入ります。
制作期間は、平均してだいたい1週間が目安となります。
着手より3日程度で、初校正をメールにて送ります。
デザインは2~3案をご提案しそのうち1案をブラッシュupしていきます。
お客様よりデザイン見て頂いてもっとこうしたいなど
ご要望を校正確認としてなんでもご返信ください。
校正内容ふまえてブラッシュupいたします。
校正 2に対しご要望をご返信ください。
校正内容ふまえて最終デザインを調整いたします。
デザインを最終的にご確認ください。
校正は基本的に3回までは無料で対応しておりますので、安心してデザインを追及ください。
(細かい修正などはこの回数によらず対応いたします。)
3回目以降でデザインの大幅変更の場合、デザイン費の20%/回修正費用が別途かかります。
(打合せにより共通のデザインイメージを共有しながらデザインしていきますので
通常は3回校正でデザインフィニッシュできております。)
デザインいただけましたらした請求書をご用意いたします。
制作費を指定口座へ振込お願いします。
基本的には、銀行振込となります。
もし他のお支払い方法をご希望の場合はお問合せ下さい。都度、ご相談させていただきます。
制作費の振込確認後に印刷入稿いたします。
提携印刷工場にて印刷し、そのまま工場よりご指定場所へ納品いたします。
(折り加工や他の印刷オプションにもよりますが入稿後、7~10日納品となります。)
提携の印刷工場より納期を考慮し、指定場所へ直送手配いたします。
Copyright (c) 2015 THIRDWORK. all rights reserved.